新春旗開き

新年 旗開き
正月連休明けの月曜日。今日から各種団体などの旗開きが始まり出しました。日中には千葉市中央区で千葉市商工会議所の賀詞交換会、そして今は千葉市美浜区で千葉土建一般労働組合の旗開きが開かれています。いよいよ2025年、動き出しました。待ったなし、皆さん、頑張りましょう!

正月街宣

新年5日の街宣
昨日は私の隣人でありまた私の兄のような存在であった方の葬儀が午後2時までありました。
そうした事情から街宣活動は夕方の2時間だけ市原市の君塚、白金、五所地区で行いました。寒い中、玄関先まで出て頂ける方も少なからずいて有り難く思いました。ありがとうございました。

正月街宣 4日目

正月4日目の街宣で出会い!
昨日は市原市の市原地区、若宮地区で街宣活動を行い新年に際しての「政治改革は待ったなし!」という決意を話してめぐりました。
山田橋地区では野菜の直売所を運営している伊藤さんと再会!お正月から元気に野菜を収穫しておられて私も急に野菜が食べたくなるほどでした!

正月三日 街宣スタート

正月三日「今日から2025年の街宣活動をスタート」 去年の総選挙、全体では野党が過半数を超える支持を有権者から受け自公の過半数を許さなかったものの私たち野党は政権を構成できずに民意の期待に応えられていません。こうした民意と違った政治状況を一新するのが今年の政治目標。待ったなし新時代!

今日から街宣もスタート。市原市市議会議長の渡辺直樹市議会議員と2人で市原市の有秋、姉崎地区を街宣して「待ったなし。新時代!」への決意をのべてまわりました。

2024年 正月二日

姉埼神社 駐車場係
今日は初詣の参詣者で賑わう #姉埼神社 で午前10時から午後1時まで駐車場の案内を行いました。
私は姉埼神社の総代を務めていますが毎年、正月2日には駐車場に立っています。今日も青空の下、朝から大勢の参詣者の車がいっぱいでした。いい正月です!

迎春

🌅あけましておめでとうございます。
私の初春は元旦の0時、市原市中部の戸田地区にある鶴峰神社に始まり私の地元の姉埼神社への初詣でした。
さあ、新時代の幕開け。待ったなし!